2023年8月2日読了時間: 3分
都道府県漢字表 -無料ダウンロード
【支援ツールのシェア】都道府県漢字表 -無料ダウンロード 「新学年別漢字表」 の追加カード、「都道府県漢字表」です(文末にPDFの無料ダウンロード有り)。 うちの長男が小学校4年生の時、都道府県名も県の形もすべて覚えていたにも関わらず、それが漢字で書けなくて、47都道府県名...
閲覧数:977回
2023年7月29日読了時間: 4分
不器用&うっかり受験生にオススメの文具5選!
ちょっぴり不器用&うっかりさんの中学受験生・高校受験生・大学受験生と、社会人にもオススメできる、うちの子達が愛用した(している)文具5選を紹介します。努力不要、買うだけです。 ※うちで実際に使ってみて、本当にいいと思った商品だけを、勝手に独断で紹介してます。楽々かあさんはス...
閲覧数:1,838回
2023年7月16日読了時間: 3分
【新学習指導要領対応】新学年別漢字表 -無料ダウンロード
【支援ツールのシェア】 ■ 【新学習指導要領対応】新学年別漢字表 -無料ダウンロード 2020年度にスタートした新学習指導要領対応の学年別漢字表を(ようやく)作り直しました。 新学習指導要領では、小学校6年間で習う漢字が1006字から1026字に増え、4年生で 都道府県漢字...
閲覧数:4,190回
2023年5月31日読了時間: 9分
「勉強のできない子」が、できる子になって起きたこと
発達障害のある長男。中学受験勉強はやってよかったけど…… 発達障害のある子の中学受験勉強は、 "その子にとって過剰な負担にならないなら" …という条件付きで私は大賛成です。 うちでは、その子に合った校風の 私立中高一貫校...
閲覧数:1,798回
2022年7月12日読了時間: 8分
学習の工夫
学習面でも、視覚支援や教具などを使って、実際に体感できると理解しやすくなります。またLD(学習障害)がある場合、その子に合わせて負担感を減らすサポートや、ICT機器や道具を工夫することで、学習に対するハードルをぐっと下げて、取り組みやすくしてあげられます。一斉一律の学習スタイル
閲覧数:5,909回
2022年7月11日読了時間: 8分
おうちで療育
一般の家庭でも手軽に療育を行うことができます。
うちでは感覚統合療法やビジョントレーニング等を参考に、生活の中で毎日少しずつ自然に取り組める工夫をしています。特定のあそびに偏りがちな子に、様々な動きを体験させ、キモチ大目にスキンシップを取るよう意識するだけでも、だんだんと落ち着い
閲覧数:8,059回
2017年2月10日読了時間: 3分
書字まとめ あの長男が、黒板を写し始めました。
■LD(書字障害)のある子のサポートと療育あそびを続けた結果 かつて、漢字学習がイヤで、国語のある日は「学校に行きたくない」と、毎日のように車で送り迎えした長男も、おかげさまで、もうすぐ6年生。 今年は、支援級で自分のペースで、学年相応の学習まで進めることができたので、現在...
閲覧数:1,972回
2017年1月13日読了時間: 2分
小さな字を書くのがしんどい子の筆算の工夫
長男にいつの間にか定着していた、筆算の手軽な工夫です。 以前は、九九カードや、筆算の手順表、マス目の補助線の下書きなどのサポートをしてきた「あの」長男も、九九や筆算の手順が最近は身につき、字を書くこと自体も嫌がらなくなって来ました。...
閲覧数:866回
2016年3月4日読了時間: 6分
iPad導入への道〜合理的配慮の交渉術〜
4月から長男が学校にiPadを持ち込んでいいという許可を頂きました! しばらく、学校とどう話し合うのか、説明するのか、どう使って行くのか、といったことを、超具体的に発信します。「集団で学ぶこと」に困難さのあるお子さんの道が開けるよう、楽々かあさんも全力で応援しますからね。...
閲覧数:601回