

宿題アレンジ 漢字書き取り編
■LDのある子の漢字書き取りの宿題のアレンジ 最近は、宿題の時間をかなり自由にアレンジさせてもらって、うちの長男に合った学習方法で取り組んでいます。 やっぱり、家庭で学習の遅れたところをフォローしようと思っても、宿題だけで手一杯で、とても自主学習まで手が回らないというか、...
2015年10月23日読了時間: 3分
閲覧数:417回


漢字絵カードと整理術
■LD(学習障害)のある子の漢字学習の工夫 相変わらず漢字がなかなか覚えられない長男ですが、臨床心理士さんから、「象形文字などで絵的に覚えてみるといいかもしれない」と助言頂き、作ってみたものです。 象形文字で小学校でならう1006字(2015年現在)全てを網羅している、手...
2015年10月2日読了時間: 3分
閲覧数:1,021回


おすすめお出かけスポット「親の仕事場」
■おすすめお出かけスポット「親の仕事場」 8月に入り、うちの床もだんだんと見えなくなって参りました。皆様、ご無事でお過ごしでしょうか。 さて、ゲーム三昧にも飽きてきた子ども達。 …とはいえ、子どもは休みでも、親は仕事と家事がありますものね。加えて、最近うちのパパは休日出勤...
2015年8月4日読了時間: 2分
閲覧数:34回
療育あそびと支援の効果と嬉しい弊害
おかげさまで、最近うちの子たちは「その子なりに」ほどほどに落ち着いてきました。 家庭での療育あそびや支援ツールや道具の工夫でのサポート、そして「声かけ」やスキンシップなど、いろいろと試行錯誤しつつ、できる範囲で楽しめる範囲でやってきて、それなりに効果があったと思っています。...
2015年2月3日読了時間: 4分
閲覧数:65回