

2024年7月2日読了時間: 14分
中学受験生にオススメの学習まんがリスト
■学習まんがの利点 マンガ好き一家のうちでは、フツーのマンガも中学受験の勉強用にも活用していました。 とはいえ、通常のマンガはエンタメ性が高くて子どもが夢中になれるものの、ファンタジー設定や創作キャラクターなどのフィクションと、史実や事実をもとにしたノンフィクションの境界が...
閲覧数:2,413回


2023年9月11日読了時間: 10分
不登校時間の過ごし方「おうち実験教室」〜体感型学習<理科編>
最初にちょっとだけお知らせを… 日本科学未来館 (東京・お台場)の展示企画、 「コトバにならないプロのワザ~生成AIに再現できる?」 に詩人・谷川俊太郎さん、お笑いコンビのスピードワゴン・小沢一敬さんと共に、言葉のプロとして私も参加させて頂きました。 ...
閲覧数:660回

2023年8月9日読了時間: 9分
知的好奇心を刺激する!勉強お役立ちゲームBEST4
■子どもとゲームの付き合いかた 子どもとゲームとの付き合い方に悩まれているご家庭も多いとは思いますが、うちではゲーム(PC、Wii U、Switch、スマホ・iPadなど使用)は、子どもの知的好奇心を刺激するためにも役立てています。...
閲覧数:1,534回


2013年11月22日読了時間: 2分
動体視力を鍛える四季の療育あそび
No.021 「動体視力を鍛える四季の療育あそび」 for:おうちでできる療育あそび、動体視力を鍛える(予測のつかないものの動きを目で追う、立体視や遠近感をつかむ、注意してものを見る、視野を広げる…など)、ボディイメージをつかむ...
閲覧数:160回