

2014年9月19日読了時間: 4分
本人用運動会プログラム
No.096 「本人用運動会プログラム」 ■発達障害のある子の学校行事のパニック・かんしゃく予防の工夫 運動会が近づき、うちの子たち皆荒れ始めました まあ、毎年のことなので、私もスタンバイしてました。ばっちこい!笑 運動会はうちの子たちにとって、一年で一番ハードルの高い行事...
閲覧数:274回


2014年4月5日読了時間: 2分
春の療育あそびと木のぼり
No.060 「春の療育あそびと木のぼり」おうちでできる感覚統合のあそび ■よくものにぶつかる子、字の書き写しやボール遊びが苦手な子に… いよいよ入園入学新学年ですね! 季節季節の身近な療育あそびで適応力をつけていけます。...
閲覧数:123回


2013年11月16日読了時間: 2分
今日のおすすめスタイル
No.017 「今日のおすすめスタイル」 ■気温に合わせた服装選びの練習カード 天気予報チェックとしたくカードを併せて、気温に合わせた服装選びを自分でできるように、徐々に練習していけるといいなと思って作りました。 来春には新入学と新入園が重なるので、朝、同時処理が苦手な私は...
閲覧数:221回