2017年1月27日読了時間: 4分
心の避難訓練〜スクールカウンセラー利用のススメ
■心の避難訓練〜スクールカウンセラー利用のススメ 今まで、私は スクールカウンセラーさん を、育児相談や学校との連携のために、度々活用させて頂いてきました。 そんな頼りになる人的資源を、 今度は長男本人が 、自分で活用できるように、今のうちにスクールカウンセラーの利用に慣...
閲覧数:290回
2015年8月17日読了時間: 2分
シンダフリ・トレーニング
■発達障害のある子の集中力・話を聞く力・気持ちを切り替える力を育てる 夏休みもいよいよ後半戦。ゴールが見えて参りました! 今週は登校日などで、作品提出があるお子さんも多いのではないでしょうか。 さて。うちの長男の最近のもっぱらの課題は「集中する」「話を聞く」「気持ちの切り...
閲覧数:116回
2015年5月28日読了時間: 7分
育児を頑張り過ぎている時の対処法
No.130「育児を頑張り過ぎている時の対処法」【支援ツールのシェア】無料ダウンロード ■ 親業を続ける 世界一多い同業者の皆さん、いつもお疲れさまです。 このお仕事本当に大変ですよね〜。特に子どもや自分自身に凸凹があると、今無事に生きてることすら、奇跡的だと思えます。...
閲覧数:1,890回
2015年4月10日読了時間: 4分
チューブ・ストレッチ
No.124 「チューブ・ストレッチ」 ■子どもの身体をほぐして、緊張した心もほぐす 新学年が始まりましたね! 新しいクラス、新しい先生、慣れない日課・・・柔軟な適応力が要求されるこの時期は、毎年大変ですよね〜、やっぱり...
閲覧数:82回
2014年1月29日読了時間: 3分
コミュニケーション・スケール
No.040 発達障害のある子のSST スケーリングの実例「コミュニケーション・スケール」 ■言葉の出にくい子のセルフコントロールと客観視 長男は一年生の時、教室で感情を爆発させてしまうことが度々ありました。原因は、ゲームに負けるのが嫌なほか、文字がうまく書けない、作業が手...
閲覧数:251回
2014年1月11日読了時間: 2分
打つべし!打つべし!
No.034 「打つべし!打つべし!」 ■動体視力を鍛える、全身運動、子どものアンガーマネジメントとストレス解消(&ママダイエット) お正月の負の遺産、私のぽっこりお腹・・・(笑)の、解消のためではなく〜 以前ご紹介した「ビジョントレーニング・トラップ」に、最近あんまりひっ...
閲覧数:191回