2024年1月12日読了時間: 7分
子育て中に「世の中捨てたものではない」と思った、赤の他人の方達の話
2024年になりましたね。とても「おめでとうございます」とは言いづらい、新年の幕開けとなってしまいましたが…。被災された能登半島周辺地域の皆様に心からお見舞い申し上げます。 「どんなときでもポジティブに」とは到底言えないような状況では、自分自身を含めて、とにかく今あるものを...
閲覧数:206回
2023年9月11日読了時間: 10分
不登校時間の過ごし方「おうち実験教室」〜体感型学習<理科編>
最初にちょっとだけお知らせを… 日本科学未来館 (東京・お台場)の展示企画、 「コトバにならないプロのワザ~生成AIに再現できる?」 に詩人・谷川俊太郎さん、お笑いコンビのスピードワゴン・小沢一敬さんと共に、言葉のプロとして私も参加させて頂きました。 ...
閲覧数:606回
2023年8月16日読了時間: 6分
見て!触って!味わって!体感型学習<社会編>
■集団教育が合わない=勉強ができないワケではない 一斉一律の集団教育の方法が合わないからといって、学んだことを紙とエンピツでテストに書けないからといって、決して、「勉強ができない子」なんかじゃありません。 全員が一斉に前を向いて受ける教科書中心の講義型の受動的な授業や、プリ...
閲覧数:411回
2020年8月29日読了時間: 7分
感覚過敏とストレスケア
こんにちは、楽々かあさんです。 夏休み中、「どこにも行けずにストレス溜まった!」ってお子さんもいれば、おうちでは快適で、学校始まった途端に不満が炸裂したり、登校をしぶりがちなお子さんもいるでしょう。 何度でもいいますが、こんな状況ですから、ストレスが溜まるのは当たり前!(...
閲覧数:270回
2016年10月11日読了時間: 3分
まちがい探し!身だしなみCheckミラー
■身だしなみを自分でチェックする工夫 前回の「TODOチェッカー」に続いて、もう一つ、身支度のセルフチェックの簡単アイデアです。 せっかく自分で身支度できるようになっても、ほっぺにハミガキコ、シャツはびろ〜ん、スボンは後ろ前、左右のくつ下が違う…となると、お年頃の女子達の目...
閲覧数:229回
2016年7月1日読了時間: 4分
困っていること分別相談シート
【支援ツールのシェア】「困っていること分別相談シート」合理的配慮 無料ダウンロード ■セルフアドボカシーへのファースト・ステップ 障害のある・なしに関わらず、どんなお子さんでも、自分の困っていることを整理し、親や先生などにそれを伝え、相談しながら、説明や配慮をお願いするとき...
閲覧数:1,002回
2015年8月4日読了時間: 2分
おすすめお出かけスポット「親の仕事場」
■おすすめお出かけスポット「親の仕事場」 8月に入り、うちの床もだんだんと見えなくなって参りました。皆様、ご無事でお過ごしでしょうか。 さて、ゲーム三昧にも飽きてきた子ども達。 …とはいえ、子どもは休みでも、親は仕事と家事がありますものね。加えて、最近うちのパパは休日出勤...
閲覧数:32回
2015年4月17日読了時間: 7分
子どもの危機管理を考える
No.125 「子どもの危機管理を考える」 ■事件事故・自然災害に遭う可能性と対処法を教えておく 子どもが巻き込まれたり、気になる事件・事故のニュースを目にする度に、いつも「他人事とは思えない」と感じてしまいます。 ...
閲覧数:104回