top of page
執筆者の写真楽々かあさん(大場美鈴)🇯🇵

かおパレット

更新日:6月1日


かおパレット
かおパレット

No.044 【支援ツールのシェア】無料ダウンロード

「かおパレット」


■語彙を増やし気持ちを言葉で表現する練習、相手の表情を読み取る練習


「スケール」の発展形「かおパレット」、大好評です!!……うちの子たちに(笑)


喜怒哀楽24種類の感情を顔と「色」で表現しました。

元美術系の私が、むか〜〜し取ったキネヅカを掘っくり返して簡単に説明しますと、「色」を構成するのは…


  • 赤、青、黄、などの「色相」

  • 明るい色、暗い色、といった「明暗」

  • ビビッドな色、パステルカラー、といった「トーン(色の強弱)」


…という要素が、組み合わさって出来ています。

お絵描きや写真加工アプリの色の調節バーも、そのように分かれていることがありますね。


これ、感情にもそのまま言えることだと思います。


  • 顔が赤くなる、頭に血が上る、ブルーな気持ち…のように、「色相」で表せる感情。

  • 真っ暗な気持ち、頭が真っ白になる、明るい気持ち…のように「明暗」で表せる感情。

  • 強い意志、もやもやとした気持ち、薄情…のように「強弱」で表せる感情。


「ある感情」に対応するイメージカラーは人それぞれにあると思いますが、上記のような慣用表現などを踏まえながら、子どもに分かりやすい配置優先で、私なりに感情を色に置き換えて「かおパレット」を作ってみました。


これをテーブルなどに置きながら会話すると話が弾むし、とても分かりやすくなりますよ。語彙の少ない三歳児とも意思疎通が楽になりました。


例えば、ある日の帰宅後の長男との会話。


「今日、帰り〇〇くんとヤなことがあった〜!!」

「そーかあ、ヤなことあったんだあ。どんくらいヤだった?

「こんくらい!!(指差し)」

「あー、これかあ。これは『悲しい』『悔しい』?

「両方!!」

「両方かあ。そうかそうか。その時、〇〇君はどんな顔だった?

「これ」

「え!!?(意外!!)ビックリしてたの!?」

「だってね〜、おれがね〜……(衝撃の事実!!)」


…みたいな展開もありました(笑)

どんな告白が飛びでても「そうか、そうかあ」と言って、聴く練習をしてますが……。


「かおパレット」にはあえて、感情を表す文字をつけませんでした。

同じ表情でも、いろんな言い方があります。

ぜひ、その気持ちはなんというのか、各ご家庭で話し合ったり、出てこない時には「そういう気持ちは、〇〇って言うんだよ」と、言葉を教えてあげて下さいね。


【2024追記】感情を表現する語彙が増えて、自分の気持ちを正確に言葉で表現できるようになると、かんしゃく・パニックが減り、アンガーマネジメントにもなり、人に困ったことを落ち着いて相談しやすくなりました。


マンガ的表現が分かりやすい子もいれば、慣れていない子もいると思います。

「目がハート」や「頭からカミナリ」など、ぜひ、実際にやってみせてあげて下さい(笑)


もちろん、目には見えないけれど、これが「空気を読む」練習にもなると思うのです(顔に血管くらいは、頑張ればできます!笑)

その昔、マンガの神様たちがなんとか感情の「空気」を見えるように表現できないか、と苦労して編み出した「空気の見える化」の技法です。


なんでも言葉通りに受け取るマジメ過ぎるうちの子も、だんだん慣れて、世界が広がってきましたよ。


【支援ツールのシェア】


ご利用について:

画像・イラストの無断転載、商業利用、二次配布等はご遠慮下さい。詳しくは楽々かあさん公式HP>Share>支援ツールのシェア2の利用規約をご参照下さい。




★ハガキサイズのpdfは、楽々かあさん公式HP>Share>楽々式サポートブックのページ、またはBlog過去記事「よくある困りと対応例カード」の中に収録されています。


 

関連著書:「発達障害&グレーゾーンの3兄妹を育てる母のどんな子もぐんぐん伸びる120の子育て法」 大場美鈴・著(ポプラ社/2017.2)p.125 →Amazonで見る



bottom of page