top of page
執筆者の写真楽々かあさん(大場美鈴)🇯🇵

持ち帰りリスト(学期末編)

更新日:5月6日


小学生の学期末の持ち帰りリスト

No.108 

「持ち帰りリスト(学期末編)」

■ADHDのある子が小分けに計画的に荷物を持ち帰る工夫


寒いですね〜!雪も降るし、バタバタと慌ただしくなってきました。

もうすぐ二学期も終わり。楽しい冬休みはもう目の前!

気分はすっかりクリスマスモード♪♪♪


・・・の前に、学校の荷物を小分けに持ち帰ってもらう工夫です。


終業式の日に、道具箱、習字セット、絵の具セット、ピアニカ、上着3着、手袋4組、置き傘、体操服…など、この世のすべてを一度に背負って持ち帰らないために(笑)、計画的に明日からちょっとずつもって帰ろうね☆


というワケで、「夏休みの宿題リスト」同様、ふせんの重ね貼りで持ち帰りリストを(たった今!)作りました。

道具箱は中身とハコと二回に分けています。日にちが分かっているものは書いておきます。


これを、忘れん坊なお兄ちゃんは連絡帳に貼って、先生にも声かけしてもらえるようにお願いし、シャイな次男はランドセルのフタの裏に、こっそり貼りました


できたら自分ではがし、最後のふせんを取ると花マルと「おつかれさん」メッセージが出ます。


いつかの夏休み前は、荷物が多過ぎて身動きできなくなって、なかなか帰らず迎えに行った覚えがあります


皆さん、どうか無事に二学期が終わりますように!


 

関連著書:「発達障害&グレーゾーンの3兄妹を育てる母の毎日ラクラク笑顔になる108の子育て法」大場美鈴・著(ポプラ社/2016)p233-収録 →Amazonで見る



bottom of page