top of page

支援ツールのシェア3

​楽々かあさんが作成したプリントできる宿題サポート​・合理的配慮・特別支援教育/インクルーシブ教育のためのツール・教材が無料ダウンロードできます。
LD/発達障害のある子、日本語以外を母国語とする子などを始め、どなたでもご自由にご利用ください。
​​
外国人のお子さん向けのページ→言語モードを🇺🇸ENに
発達障害&グレーゾーン子育てから生まれた 楽々かあさんの伝わる!声かけ変換

ベストセラー

発達障害&グレーゾーン子育てから生まれた 楽々かあさんの伝わる!声かけ変換

大場 美鈴 (著)

あさ出版2020

利用規約

※ご利用の前に……

こちらの【支援ツールのご利用について】利用規約に同意の上でご活用ください

​新ひらがな表
ひらがな表(50音+濁音・半濁音・拗音)。
使いやすいサイズにプリントして、学習補助や合理的配慮、コミュニケーションサポート等、ご自由にご活用下さい(PDF、2ページ、はがきサイズ)​​
​🇺🇸外国人のお子さん向け アルファベットルビ付き→ダウンロード​
新カタカナ表
カタカナ表(50音+濁音・半濁音・拗音)。
使いやすいサイズにプリントして、学習補助や合理的配慮、コミュニケーションサポート等、ご自由にご活用下さい(PDF、2ページ、はがきサイズ)​​
​🇺🇸外国人のお子さん向け アルファベットルビ付き→ダウンロード
平仮名/片仮名-漢字由来表
平仮名/片仮名-漢字由来表。
平仮名と片仮名、それぞれの由来となった元の漢字との一覧表。
使いやすいサイズにプリントして、発展的な学習等、ご自由にご活用下さい
(PDF、2ページ、はがきサイズ)​​
新学年別漢字表
新学習指導要領に対応した1−6年生の学年別の漢字表。
使いやすいサイズにプリントして、学習補助や合理的配慮のためのツールとしてご活用下さい(PDF、6ページ、はがきサイズ想定)
​🇺🇸外国人のお子さん向け →ダウンロード
新学年別漢字表(ふりがな付き)
新学習指導要領に対応した1−6年生の学年別の漢字表。
使いやすいサイズにプリントして、学習補助や合理的配慮のためのツールとしてご活用下さい【全学年対応】ふりがな付き漢字表(PDF、6ページ、A4想定)
​🇺🇸外国人のお子さん向け アルファベットルビつき→ダウンロード
常用漢字表
常用漢字2136字(小学校で習う1026字+中高生で習得する目安の1110字)全てを収録した漢字表。
使いやすいサイズにプリントして、学習補助や合理的配慮のためのツールとしてご活用下さい
(PDF、11ページ、はがきサイズ想定)
都道府県漢字表
都道府県名に使われる漢字を50音順に並べた漢字表。
使いやすいサイズにプリントして、学習補助や合理的配慮のためのツールとしてご活用下さい(PDF、1ページ、はがきサイズ想定)
​🇺🇸外国人のお子さん向け アルファベットルビつき→ダウンロード
かな・漢字サポートカード
ハガキサイズ3枚。ひらがな、算数、連絡帳に使われる文字のカード。
(この支援ツールはフリーフォント春夏秋冬を使って作成されました)
新ひらがな表
新カタカナ表
平仮名/片仮名-漢字由来表
新学年別漢字表
新学年別漢字表-ふりがな付き
常用漢字表
都道府県漢字表
かな・漢字サポートカード
bottom of page